 |
| |
 |
支流がラインに流れ込んできていました。 | |
 |
| |
 |
ローマの昔からの古い町。コプレンツに近づきます。ここで下船の予定です。 | |
 |
| |
 |
下船して、バスでコプレンツの駅に向かいます。 | |
 |
これは列車の中から見たライン川です。列車は予定より遅れてきました。 | |
 |
ドイツの列車には、長距離を走る列車だけなのでしょうが、座席にその列車の時刻表がおいてあります。 | |
 |
フランクフルトへ向かう列車だと思って乗ったのですが、これが間違いでした。時刻表もすでにありません。 | |
 |
確認のしようもないうちに列車は走り続けます。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
再び、ローレライです。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
中洲のお城です。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
マインツに着きました。フランクフルトまでもう少しです。 | |
 |
ベンスハイム。ここがどの辺りなのか分かりません。しかしもうフランクフルトの都会に近づいてもいい頃です | |
 |
列車はハイデルベルクをすぎてしまいました。マインツで乗り換えるべきだったのです。次に止まるのは… | |
 |
シュツットガルトからフランクフルトへ折り返し。アルテオパでの演奏会に向かいます。 | |
 |
インターネットで予約していたチケットは、会場入り口ホールので受け取ることが出来ました。10分前でした | |
 |
翌朝、帰国する日です。朝の散歩に出かけました。フランクフルトの町はまだ歩いていません。 | |
 |
泊まっていたホテル、MONOPOLです。 | |
 |
旧市街。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
ゲーテハウス。前を通り過ぎただけです。 | |
 |
道に描かれた、ゲーテハウスへ導く足跡。 | |
 |
ゲーテ広場。 | |
 |
ゲーテ広場のゲーテ像。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
ゲーテ通り。ブランドもののお店の並ぶ通りです。 | |
 |
アルテオパ。昨日の慌ただしさは夢の様。清々しい、晴れた朝でした。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
この広場から、市民公園へ入ります。 | |
 |
| |
 |
ドイツの金融の中心地。公園を歩いていると、高層ビルが目に入ります。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
シラーの像。 | |
 |
フランクフルト中央駅に戻ってきました。後は荷物をまとめて、この駅から空港駅に向かいます。 | |