 |
ディンケルスビュール。17時の着。ローテンブルクを出て90分の行程でした。チェックインして、市内ぶらぶら。 | |
 |
聖ゲオルク教会。 | |
 |
パイプオルガン。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
| |
 |
この町は先の戦争で全く破壊されることなくそのまま残ったとか。 | |
 |
ヴュルツブルクからここディンケルスビュールまで、127Kmの行程でした。 | |
 |
正面に町を囲む壁が見える。 | |
 |
人形の上には、Willkommen=Wellcome=歓迎 の文字が見える。別に商店らしい看板もない、普通の家のようなのだが、珍しい。 | |
 |
| |
 |
壁の外、堀に掛かる木の橋。 | |
 |
再び町中。 | |
 |
| |
 |
ここでも、ローテンブルクと同じような看板。壁に書かれた亀の子文字も同じ。 | |
 |
道幅は広く、歩道、車道の段差がほとんどない。或いは全くない。 | |
 |
ちょっと見にくいが、煉瓦の上に描かれているのは日時計。その下に鐘。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
インフォメーション。 | |
 |
随分がっしりした、立派な建物。 | |
 |
| |
 |
左がサロン・アルハンブラ、右が、旅行社・グロッテンミュラーと無理に読んだのだけれど、それぞれ分からない文字が1字ずつある。 | |
 |
聖ゲオルク教会裏手。 | |
 |
| |
 |
| |
 |
ホテルの窓から、夜。ライトアップされた家。フランクフルトを出てから245Km走り、初めてゆっくり眠ることが出来た。 | |
 |
| |
 |
朝。昨日、車は何処に駐車すればいいかを尋ねた時、「あいている所何処に駐車してもいい」とかえってきた。この前全て駐車可。 | |
 |
パノラマ写真 | |
 |
ゼグリンガー門。 | |
 |
朝食前の車を使っての散歩。 | |
 |
壁に登る石段。スリ減り方からその古さが分かる。 | |
 |
壁の上から、内側の家並み。 | |
 |
壁の上から、壁の外。9月21日。朝靄。今日も天気が良さそうである。 | |
 |
| |
 |
門を出て、外周を一走り。 | |
 |
外周を少し走って、再び壁の中。 | |
 |
さらにうろうろ。太陽も昇ってきた。 | |
 |
| |
 |
ここも、扉に何かをぶら下げている。2階の丸窓にマリアの像のようなものが見える。 | |
 |
出勤で出かける車か? | |
 |
壁の内側。 | |
 |
| |
 |
町を出て、ネルトリンゲンへ向かう。 | |